富士通 PRIMERGY TX M2 RAID1 3,5モデルM2
EOSL後保守事例
Case Studies
延命保守でメーカー保守終了後も長期の安定稼働を実現

業種 | 設置場所 | サービスレベル | メーカー | 対象機器 |
---|---|---|---|---|
公共・インフラ業 | 岐阜県 | Plan1 受付:SAT営業日9:00-17:30 対応:翌SAT営業日9:00-17:30 |
富士通 | PRIMERGY TX M2 RAID1 3,5モデル |
お問い合わせの経緯
お客様先のサーバー(PRIMERGY TX M2)のメーカー保守が終了したものの、今後1年以上の使用を予定されているため、延命保守についてご相談をいただきました。
課題と解決策
お客様の課題
- メーカー保守が終了し、システムがリスクにさらされている。
- 今後1年以上にわたる長期的な保守が必要。
- 高い保守管理体制と、豊富な実績に基づく信頼性の高い保守サービスを求めている。
SATの解決案
-
保守部品の調達力エスエーティの保守部品の調達網により、ご希望の期間に必要な保守部品が十分に市場より調達可能であることをご説明し、保守サービスのご提示をおこないました。
-
高い保守管理体制と対応力厳しい保守部品管理体制や、豊富な実績に裏打ちされた高い保守対応力をご説明し、サービスの信頼性をご評価いただきました。
導入後の効果
メーカー保守終了後も、お客様は安心してサーバーを1年以上にわたって継続利用できる環境を確保しました。当社の厳格な保守管理体制と、実績に基づいた質の高い保守サービスにより、システムの安定稼働が維持されています。これにより、お客様の事業におけるITインフラの信頼性が確保されました。
CONTACT US
ご不明な点がござましたら、弊社担当者までお問い合わせください。
最適なサービスをご提案させていただきます。
TEL:042-306-7910
※9:00 - 17:30 土日・祝日・年末年始を除く